« 2008年11 月 | メイン | 2009年1 月 »
台湾で購入したS10にメモリを増設しました。
オンボード512KB+増設512KBの状態から2GBメモリを増設しました。
結果は、物理メモリは、2.5GBですがOSの認識上では、2GBで動作してます。
これは、チップセットの問題かも知れません。Atomも場合は、確か最大2GBの縛りが有ったような気がします。
国内の話題では、2GBは、NGと噂が有りましたがこのモデルでは、問題ないようです。
ビックカメラ有楽町店で現物を触れてみました。
台湾で購入したS10とキーの感触は、余り変わらないようです。
色は、ホワイトでブラックは、いつ頃ですかの問いに来年の春頃かな? だそうです。
さすが、2世代目になると売りの一つである、立ち上がり時に別メニューがありますが、これは、個人的には、不要と思いました。バッテリーが3セルから6セルになり駆動時間が2倍になりこれは、良いことですが????? あと、解像度の1024X576の意味が知りたいです。メモリですが最大1.5GBと有り良いようですがなんか物足りなさを感じます。
全体的には、ネットブック(ミニPC)も2世代目に入り、顧客にニーズをどのように吸収していくところに入ったような気がします。
今後、できるだけ早い時期に台湾で購入したS10を日本語WindowsXPに変更した報告をします。
昨日、HPダイレクトで販売を開始したようです。
早速、覗いてみました。2133の時よりWebは、調子良いようです。2133の時は、かなりアクセスが多くダウン気味でしたから今回は、良いですね!
早く、実物を触ってみたいです。どんな感じかな?
本日、メールが来てS10eが発表に成りました。
下記に参照アドレスです。
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/special-offers.workflow:ShowPromo?LandingPage=/All/Japan/PUBLIC/Portals/ps_s10e&re=home_A_jp&ipromoID=jphpa02212&cid=JPEWP081202
チョット気になったこと。
スペックは、
http://www-06.ibm.com/jp/pc/pdf/ideapads10e1203.pdfを参照下さい。
1.モニタの解像度が1024X576で台湾で購入したのが1024X600だったような気がします。
2.メモリがオンボードで512kに1GBを足して1.5Gと有りますが私が\現在使用しているのは2GBプラスで2GBだったと思います。これは、帰宅後、確認してみます。
3.グローバル仕様と違うところは、メモリとキーボードそれにメモリ容量? おっと型番がjでは、無くeでこれがポイント!!!
個人的希望
別途交換用のキーボード(英語仕様)は、購入出来ないのでしょうか?
販売が開始してから調べてみたいです。HP2133は、購入出来ます。よって、LENOVOも出来ると嬉しいです。