台湾で購入したS10にメモリを増設しました。
オンボード512KB+増設512KBの状態から2GBメモリを増設しました。
結果は、物理メモリは、2.5GBですがOSの認識上では、2GBで動作してます。
これは、チップセットの問題かも知れません。Atomも場合は、確か最大2GBの縛りが有ったような気がします。
国内の話題では、2GBは、NGと噂が有りましたがこのモデルでは、問題ないようです。
ビックカメラ有楽町店で現物を触れてみました。
台湾で購入したS10とキーの感触は、余り変わらないようです。
色は、ホワイトでブラックは、いつ頃ですかの問いに来年の春頃かな? だそうです。
さすが、2世代目になると売りの一つである、立ち上がり時に別メニューがありますが、これは、個人的には、不要と思いました。バッテリーが3セルから6セルになり駆動時間が2倍になりこれは、良いことですが????? あと、解像度の1024X576の意味が知りたいです。メモリですが最大1.5GBと有り良いようですがなんか物足りなさを感じます。
全体的には、ネットブック(ミニPC)も2世代目に入り、顧客にニーズをどのように吸収していくところに入ったような気がします。
今後、できるだけ早い時期に台湾で購入したS10を日本語WindowsXPに変更した報告をします。
本日、メールが来てS10eが発表に成りました。
下記に参照アドレスです。
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/special-offers.workflow:ShowPromo?LandingPage=/All/Japan/PUBLIC/Portals/ps_s10e&re=home_A_jp&ipromoID=jphpa02212&cid=JPEWP081202
チョット気になったこと。
スペックは、
http://www-06.ibm.com/jp/pc/pdf/ideapads10e1203.pdfを参照下さい。
1.モニタの解像度が1024X576で台湾で購入したのが1024X600だったような気がします。
2.メモリがオンボードで512kに1GBを足して1.5Gと有りますが私が\現在使用しているのは2GBプラスで2GBだったと思います。これは、帰宅後、確認してみます。
3.グローバル仕様と違うところは、メモリとキーボードそれにメモリ容量? おっと型番がjでは、無くeでこれがポイント!!!
個人的希望
別途交換用のキーボード(英語仕様)は、購入出来ないのでしょうか?
販売が開始してから調べてみたいです。HP2133は、購入出来ます。よって、LENOVOも出来ると嬉しいです。
各部の写真を載せます。
今回、購入したマシンの店に置いてあったカタログです。
参考に価格も載ってます。ただし通貨単位はNT$です。
購入の際に色とか質感を検討した結果、現在使用しているThinkPadに比べIdealPad系のエンターテメントは、キーボードの質感、色合いは、いまいちかな!!!
8月のThinkPadの新製品事前内覧会での意味深な発言内容が思い出されます。このマシンの個人的に良い点は、Express Cardがある点です。このカード搭載は、あまりないです。
IdealPadS10S9.pdfをダウンロード
PDFの大きさが3MB強有りますので注意してください。
台湾に出張した際に昨年も訪れたショップ(台北駅前でPCショップなどの集まり)を覗いた際に(Lenovoショップと書いてある)S10&S9を発見。見ている内に吸い込まれるように購入を決断しました。
価格は、以下の用です。
S9 4GB、30万画素WebCamera NT$10,900.-
80GB、30万画素WebCamera NT$13,900.-
S10 80GB, 130万画素WebCamera NT$15,500.-
160GB、 130万画素WebCamera NT$17,900.-
上記の価格よりS10の80GBに決定しました。
その場で操作確認を行いました。特に問題なく終了。
免税対応は、店の問題で行わず食事代分を台湾政府に納税しました。
速報です。
幻のS10を購入しました。購入場所は、台湾です。S9及びS10が有りました。S10の80GBタイプを購入。何故、160GBタイプを購入しなかったかと申しますと価格差が日本円で6,000.-の差は、大きいと判断しました。
詳細及び写真は次回にします。
体験会の最中のIdea Pad S10の事を聞いてみました。
チョット場が違いますが同じ会社と思い聞いてみました。
担当者より日本で発売されるかどうかは、不明。当たり前の回答でした。
個人的には、大変興味が有ります。 何せ大きな特徴の一つにエクスプレスカードが有る。 個人的には、ポイントが高い!!! HP2133にも有ります。 この手のPCとしては、2機種目と思います。
日本国内の部隊は、ThinPadが元になるのでIdea Pad はエンターテイメント(仕様及び作り)の為、コンセプトが違うので無理かも知れません。そのような印象を受けました。
個人的には、欲しいので個人輸入でもしようかと検討をしています。ちなみにLenovoの社員の方で秋葉原にわざわざ英語キーボードの購入して取り替えた人もいました。だったら購入出来るようにWebでして欲しいと申し上げました所、需要がハッキリ読めないのではと感じました。
私の認識不足からですが、今回の型番の付け方です。(豆知識:知っている方は、ごめんなさい)
3桁の最初の数字が液晶のサイズを表すと結うことを聞きました。最初の数字が2が12インチ、3が13インチ、4が14インチとなります。これだとスッキリしてますね!!!
なるほど、今までは、そうでは無いので画面の大きさからは、分かりませんでした。
これだと液晶のサイズから判断出来ます。
性能からの判断では、無く画面の大きさから選択も今の時代の流れかも知れません。
今回から4:3が無くなり、全てワイド仕様になります。一部の人から今後、復活の要求が有りましたが担当者からは、LCDメーカがワイドしか製造をしてないとコメントがありました。確かに、台湾のメーカでは、ワイドが主流のようですね。特に7&8.9インチの製造が増えていると聞いてます。
新世代ThinkPad 体験会でのおまけ!!!
1.初めてLenovo製のマウス(Bluetooth仕様)を見て感激!!!
しかし、他の人よりアマゾンで売っていること聞き納得。もっとチェックが必要と感じました。でもほしいアイテムです。現状は、マクロソフト&ロジテックを使用してます。
2.ThnkPad/Lenovo90W スリムAC/DCコンボアダプタ
実際に触れました。これは、いいですね!!!
思わず感激の奇声をを発しました。
Webで有るのは、知ってましたが実物を見るのは、初めて!!!
意外と実用的に見えました。